訪問でのポイント– category –
訪問看護師としてご利用者様宅に訪問する際のポイントをご紹介します。
-
訪問でのポイント介護保険での訪問看護の加算を詳しく解説|現場に行く訪問看護師が知っておくべき加算一覧
こんばんは、あすぴです。今回は介護保険を利用して訪問看護を行う際に、発生する加算についてまとめました。実際に訪問する看護師は特に、加算の詳細を知っておく必要があります。加算を正しく理解していないと生じる問題点介護保険の保険請求を行う際に... -
訪問でのポイント訪問看護初心者が制度の勉強をする際の効率的な手順を説明します!
こんばんは、あすぴです。訪問看護の保険制度って、どこから勉強していいかわからない!このようなお話を伺うことがよくあります。訪問看護に入職し、初めて医療保険、介護保険の制度について詳しく勉強するという方が多いと思います。わたしも最初はどこ... -
おすすめグッズ訪問看護に就職したら名刺を正しく渡せる看護師になりましょう|名刺交換のマナー
訪問看護に勤務して、最初に準備したのは名刺です。病院で勤めていた時には、自分の名刺なんて縁のないものと思っていました。そのため、社会人でありながら初歩的な名刺交換のマナーも知りませんでした。新入職の訪問看護師の方だけでなく、訪問看護に慣... -
訪問でのポイント利用者が訪問看護に求めるものとは?ニーズに答えてもっと素敵な訪問看護師を目指そう!
こんばんは!あすぴです。訪問看護では、ご利用者様に対し医師の指示のもとで居宅での看護を提供します。医療的な支援を必要とする方にとっては、在宅での診療の補助や療養上の世話を行う訪問看護師の関わりはとても役立つサービスと言えます。しかし、訪... -
訪問でのポイント退院日からスムーズに在宅生活を開始するために退院前カンファレンスで確認しておくべき9つの項目
こんにちは、あすぴです。訪問看護師は、入院中に開催される退院前カンファレンスに参加することがあります。退院前カンファレンスでは、大勢の病院関係者や地域のサービス関係者、時には市区町村の関係者も出席する場合もあり、とても緊張します。積極的... -
訪問でのポイント認知症を抱えるご利用者様の意思決定を支援するための4つのポイント
こんばんは、あすぴです。高齢のご利用者様が認知症を抱えていることは、珍しいことではありません。認知症症状がありながらも、自分らしく最期を迎えてほしい。だけど、どうやって関われば認知症の方のご希望を伺えるんだろう?そんな風に悩む方も多いの... -
訪問でのポイント訪問看護報告書の書き方で苦労していませんか?報告書に書くべき内容は◯◯に載っています!月末の報告書を効率的に仕上げるポイントを紹介
こんばんは、あすぴです。訪問看護ステーションで月末になるとやってくる業務。それは訪問看護報告書です。報告書の時期になると時間がかかってすごく疲れるという方も多いのではないでしょうか。今回は効率的な報告書の書き方をご紹介していきたいと思い... -
訪問でのポイント訪問看護で100%必要なもの、それは訪問看護指示書です|5種類の訪問看護指示書がまるっとわかる!
こんばんは、あすぴです。訪問看護をするのに100%必要なもの、それは訪問看護指示書です。指示書がなければ、わたしたち訪問看護師は看護を提供できません。訪問看護指示書の仕組みをきちんと理解しておけば、主治医への依頼もとってもスムーズになり... -
訪問でのポイント訪問看護ステーション内で仕事効率を上げるには職員同士でとにかく話すことが大切
こんばんは、あすぴです。訪問を終えてステーションに戻ったら、手洗いをしてすぐにパソコンに向かいましょう。という方が早く仕事が終わるような気がしますよね。わたしがステーションに戻ってからすぐにするのは、先にステーションに戻っている職員と話... -
訪問でのポイント初めての訪問先での大失敗|ケアの統一が図れず不安を与えてしまった話とその解決法
こんばんは、あすぴです。訪問看護でのケアの統一って、課題だと思いませんか?わたしもケアの統一が図れておらず、大失敗したことがあるんです。わたしが経験した訪問の大失敗の事例と、解決策をお話ししたいと思います。 目次 初めての訪問先での大失...
12